アジア【世界の流木】アジア・台湾 「濡れ手に流木」状態の大草原がそこにあった 【場所】 台湾 屏東縣恆春鎮台 前回、インドネシアのパプアニューギニアで物凄い流木集積所を見つけてしまって以来、お休みしていました【世界の流木】ですが、流木の大きさだけを追うとリサーチャーとしての面白みに欠けるな... 2021.04.03アジア台湾世界の流木
パプアニューギニア【世界の流木】東南アジア・パプアニューギニア 驚くべき流木施設があった国 【場所】 東南アジア・パプアニューギニア 今回私が選んだ場所は・・・オーストラリアの北部、赤道の南側に位置するパプアニューギニアです。 イギリス統治時代(1885年)だそうですが、この家、流木で作っ... 2021.02.22パプアニューギニア東南アジア世界の流木
北アメリカ【世界の流木】アメリカ・カリフォルニア レッドウッド海岸にハイペリオン級の流木はあったのか 【場所】 アメリカ・北カリフォルニア レッドウッド海岸 前回、高い木が存在する所でないと大きな流木が望めないと目星をつけた私が今回選んだ場所は、世界一高い木(セコイア)通称ハイペリオン(115.55m)があるとい... 2021.02.15北アメリカアメリカ世界の流木
ブラジル【世界の流木】ブラジルのアマゾン川流域 果てしない雄大な川に巨大流木はあったのか 【場所】 南アメリカ ブラジル アマゾン川流域 流木リサーチャーとして、日本の海と湖の流木を空の上から研究してきましたが、あらゆるところを探し尽くして目的意識が薄れ、次は世界に目を向ける事にしました。 【湖... 2021.02.14ブラジル南アメリカ世界の流木